世の中の変化と共に始まる暮らし方。
それには自分らしく過ごせるプラスアルファの場所があるといい。
オンラインで会議に参加したり、時にはヨガや音楽、映画を楽しむ。
お気に入りの物だけを揃えた趣味の部屋にもアレンジできる。
屋上緑化の緑と等々力緑地の四季の彩りが目の前に広がり
効率的な働き方、創造的な時間を叶える空間
「+HANARE」がある新しいレジデンスを提案します。
レジデンス最上階の4階に住戸とは別の、“離れ”のような空間「+HANARE」を設けました。
「+HANARE」には機能に応じて共用スペースの「Common」と
和室「Share-an」、プレミアム住戸専用「Private」をご用意。※3
仕事に集中したい時や気分を切り替えたい時、大切なゲストが訪れた時などシーンも様々に。
等々力緑地の開放的な風景を望み、住戸とは趣の異なる落ち着いた時間が過ごせます。
イメージイラスト※5,8,9
仕事をこなす仕事場として
趣味を楽しむアトリエとして
集中できる勉強部屋として
+HANARE Commonはパソコンやスマートフォンから手軽に予約をして、入居者の誰もが利用できる共用スペースです。1人きりになって集中したい時にインターネットカフェや図書館などの代わりに。住まいのすぐ間近にある、この静かな空間をご利用ください。
+HANAREプライベート完成予想図※1,2,3
オーディオルームとして
作業スペースとして
リラックス空間として
+HANARE Privateは専有空間となるため様々な使い方ができるだけでなく、嗜好に合わせて家具やインテリアをレイアウトすることも可能です。書斎やアトリエ、あるいは隠れ家として、あなただけの夢中になれる時間をお愉しみください。
世の中の変化と共にはじまる新しい暮らし方。
それには自分らしく過ごせるプラスアルファの場所があるといい。
効率的な働き方、創造的な時間を叶える新しい空間を提案します。
[クレヴィア小杉御殿町]はプロジェクトの発表に先立ち、2019年夏に計画地周辺で生活調査アンケートを実施しました。
質問項目のひとつに書斎や子どもの勉強部屋として使える、住戸とは別の部屋(離れ)の魅力をお尋ねしています。回答結果は下表の通り、魅力を感じる方が67%ととても高いものでした。私たちは、この皆様の声を参考に「+HANARE」を企画いたしました。
昨今、徐々に導入の機運が高まったテレワーク。社会情勢の変化によりテレワークを実施する職場は47%まで増加しました。働き方が変われば住まいや暮らしへの意識にも変化が見られます。私たちは今回この「+HANARE」を住まいと仕事のどちらも満たせる企画として本プロジェクトで実現を目指しています。 ※10 出典:SUUMO調べ「新型コロナ禍を受けたテレワーク×住まいの意識・実態調査」(2020年)※11 出典:SUUMO調べ「テレワーク×住まいの実態調査(2019年)※12 掲載のアンケート結果は伊藤忠都市開発株式会社が2019年8月19日に川崎市中原区で投函した生活調査アンケートに対し、4日間で回答いただいた結果を集計したものです。(有効回答数:(グラフ1)400件、(グラフ2世帯主)384件(グラフ2配偶者)190件)
お持ちのパソコンやスマートフォンから+HANARE
(Common / Share-an)のご利用予約をしていただけます。ご希望のご利用時間になると各住戸用の非接触キーで+HANARE(Common / Share-an)のドアが開錠できます。
テレワーク用の空間として快適にご利用いただけるようWi-Fiの利用環境を整えています。
※1 掲載の完成予想CGは計画段階の図面をもとに書き起こしたものであり形状・色彩・外構・植栽等は実際とは異なります。形状の細部、設備機器、配管等は省略または簡略化の上、表現しております。今後、行政指導、施工上の理由等により、計画に変更が生じる場合があります。
※2 本マンション敷地外の近隣建物や電柱・標識等は省略、または簡略化して表現しておりますが将来形状等が変更となる可能性があります。
※3 植栽は、実際に植樹する植栽と樹形、枝ぶり、葉や色合いが異なる場合があります。また特定の季節の状況を示すものではありません。尚、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※4 掲載の各階平面図(敷地配置図)は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。
※5 掲載のイメージイラストは計画段階の図面をもとに「+HANARE Common(プラスハナレコモン)」「+HANARE Share-an(プラスハナレ シェアン)」を描き起こしたものであり形状・色彩等は実際とは異なります。形状の細部、設備機器、配管等は省略または簡略化の上、表現しております。今後、行政指導、施工上の理由等により、計画に変更が生じる場合があります。また、 火気の使用は禁止されています。イラストの炉釜は電気式です。
※6 掲載のイメージイラスト・+HANARE完成予想CGは計画段階の図面をもとにMrタイプ(401号室)・Nタイプ(402号室)・Qタイプ(407号室)・Rrタイプ(408号室)の附属建物である「+HANARE Private(プラスハナレ プライベート)」の内、Mrタイプ(401号室)の「+HANARE Private(プラスハナレ プライベート)」を描き起こしたものであり形状・色彩等は実際とは異なります。形状の細部、設備機器、配管等は省略または簡略化の上、表現しております。今後、行政指導、施工上の理由等により、計画に変更が生じる場合があります。家具・植栽・エアコン・造作家具・調度品等は設置されておりません。
※7 「+HANARE Private(プラスハナレ プライベート)」は4戸ありますが4階のMrタイプ(401号室)・Nタイプ(402号室)・Qタイプ(407号室)・Rrタイプ(408号室)に附属される附属建物(専有部分)となります。また各「プラスハナレプライベート」が附属する住戸は売主にて決定されており、
選択することはできません。詳しくは係員にお尋ねください。
※8 「+HANARE Common(プラスハナレコモン)」「+HANARE Share-an」の利用は管理規約・使用細則等による制限があります。詳しくは係員にお尋ねください。
※9 寝具等のご準備はありません。利用者の方が個別にご準備ください。
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
ご希望の部屋数やご予算から
より理想に近い物件を
お探しいただけます。