クレヴィア新川崎 クレヴィア新川崎【公式】
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩9分、
JR南武線「鹿島田」駅徒歩4分
伊藤忠都市開発の新築マンション

外観完成予想図

DESIGN

都市の洗練と自然の美が響きあう
新たな憧憬を。

「美、癒し、装い」の均衡をデザインコンセプトに、
景観の美しさ、落ち着いた邸宅性能、
品位ある佇まいが響き合い
新たな憧憬となる住まいが、新川崎に誕生します。

  • 新たな憧憬となる邸宅デザイン

  • 私邸の安らぎを守る共用空間

  • 造形的な緑でつつむランドスケープデザイン

  • 外観完成予想図

    凜として、飾らない、品格のある立ち姿。

    ファサードは、水平・垂直のラインで
    構成された端正なデザイン。
    シンプルだからこそ、
    凜として品格のある佇まいが生まれます。
    敷地の周囲には奥行きのある植栽帯を設けて、
    通りや隣地との空間をとり、
    緑につつまれたやすらぎの風景を演出。
    重厚な建物の基壇部と、
    植栽帯の立体的な造形が調和して、
    ここだけの個性的で美しい風景をつくります。

    エントランスアプローチ完成予想図 エントランスアプローチ完成予想図
    エントランスアプローチ完成予想図

    ここに住む誇りを美しく描く、
    ここだけの迎賓空間。

    エントランスは、静謐な美術館を訪れたような趣を感じさせる、
    ワイドでゆったりとした空間。
    エントランスアプローチから風除室の中まで
    御影石のデザインウォールが続き、
    夕刻は、足元に設えられた照明が、
    帰宅した人を優しい灯りで迎え入れます。

    マテリアル参考写真

    次代にまで、品格のある風景を
    受け継ぐためのマテリアル。

    シンプルモダンな邸宅感を表現するために、
    マテリアルには、つや消しと御影石調のセラミックタイル、
    色柄が美しい天然石、木目調のルーバーなど、
    自然の穏やかで
    上質な風合いを感じさせるものを採用しました。

    Architect Design 建築設計

    株式会社デベロップデザイン
    一級建築士事務所
    代表取締役 竹林正隆

    Design デザイン監修

    株式会社未来アーキテクツstudio
    代表建築士 近藤康弘

  • エントランスホール完成予想図

    内と外の緑景をつなぎ、
    私邸のやすらぎにつつまれるエントランスホール。

    迎賓空間には自然美と品格を融合させた、
    端正な落ち着きを表現。
    外構の豊かな緑とつながるように、
    エントランスホールの中央には小さな庭を思わせる
    自然石のオブジェとグリーンを設け、
    私邸のやすらぎにつつまれた空間をつくっています。

    敷地配置イラスト

    1階はすべて共用空間として、
    住戸はすべて2階以上。
    平置駐車場21台設置。

    • 参考写真
      1AED内蔵宅配ボックス

      不在時に荷物を受け取ることができる宅配ボックスを設置しました。集合玄関機・住戸内インターホンに着荷表示されます。AED(自動体外式除細動器)を内蔵しています。

      ※一部お預かりできない荷物があります。

    • Image photo
      2シェアリングサービス

      シェアボックスを使い、自転車などの空気入れ、台車や工具など、共用の備品をシェアするシステムです。

    • Image photo
      3EVスタンド

      EV車用の充電器を設置した駐車場区画をご用意しています。

    • Image photo
      4電動シェアサイクル(2台)

      電動アシスト自転車を24時間利用可能なシェアシステムを採用。シェアボックスからバッテリーとキーを取り出し、自転車に装着してご使用いただけます。

    • Image photo
      5防災倉庫

      万が一に備え、様々な防災アイテムを格納する防災倉庫を設置しています。

    • 624時間ゴミ置き場

      24時間対応のゴミ置き場を設置しました。いつでもゴミ出し可能です。

      ※詳細は管理規約等の定めによります。

    • Image photo
      7グリルシャッターゲート

      車路の入口には電動のグリルシャッターゲートを採用し、防犯性を高めています。

    • Image photo
      8ペット足洗い場

      ペットのお散歩帰りに足を洗えるように、ペット足洗い場を設置しました。

      ※ペットの飼育には、種類・大きさ・頭数に制限があります。詳細は管理規約等の定めによります。

    「内廊下設計」でプライバシーを守り、
    「ワイドスパン設計」で
    通風採光に優れた住まいを実現。

    内廊下参考写真
    内廊下参考写真
    • 内廊下

      玄関からエントランスまで屋内を通る、プライバシー性の高いホテルライクな仕様です。

    • 吹抜

      吹抜を設けることで、自然の光と風を室内に取り入れ、プライバシー性の高さと快適さを両立させています。

    • ワイドスパン住戸

      全74戸中45戸(約60%・事業協力者住戸1戸含む)の住戸を間口7m以上のワイドスパン住戸として設計。通風採光の良さに加え、空間効率の良いゆとりのプランが実現しています。

  • 東側完成予想図

    立体的で幾何学的。
    ここだけのアートのような景観デザイン。

    住まいを囲む緑地帯は、
    小高く盛り上がった三角錐のフォルムにデザイン。
    幾何学的な三角錐マウンドが天然の植物の樹形を引き立て、
    個性的で美しく整った風景を演出します。
    三角錐マウンドには御影石のアートウォールを設け、
    間接照明でリズミカルに樹木をライトアップ。
    沿道の美しい風景づくりにこだわりました。

    • マウンド
    • アートウォール

    四季の彩りと、樹形の美しさで魅せる植栽計画。

    三角錐形状のマウンドにはタマリュウを植えて形を際立たせ、
    沿道にはナナミノキ、エゴノキ、イロハモミジ、アオダモなど
    樹形の美しい木を中心に、
    四季折々の彩りが楽しめる多彩な植栽を採用しています。

    ※すべて参考写真

    • ナナミノキ

    • アオダモ

    • イロハモミジ

    • エゴノキ

    • タブノキ

    • ナンテン

    • シラカシ

    • タマリュウ

    ※すべて参考写真

    周囲に巡らせた緑が演出するやすらぎ。

    建物は周りに巡らせた植栽帯によって
    敷地外とのゆったりとした離隔を取り、
    緑の美しい風景を演出するとともに、
    住まいのプライバシーや安らぎを守ります。

    基準階(2〜5階)平面イラスト

    • 東北側ファサード完成予想図
    • 南側イメージイラスト

※掲載の完成予想図は、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色彩・外構・植栽等は実際とは異なります。形状の細部・設備機器・配管等は省略または簡略化の上、表現しております。今後、行政指導・施工上の理由等により、計画に変更が生じる場合があります。樹木・植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。実際に植樹する樹形・枝ぶり・葉や色合い等が異なる場合があります。尚、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。

※掲載のマテリアル参考写真は、モニター環境等により色合い等は実際とは多少異なります。また、採用素材は施工上の理由により変更になる場合があります。

※掲載の敷地配置イラスト・基準階平面イラストは計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。