物件を探す
間取りを探す
コンパクトマンション特集
創造と信頼のブランド
TVCM/広告
CREVIA CREATIVECHALLENGE
50年の歩み
地域コラボレーション
多彩な間取り
デザイン
オリジナルキッチン
グッドデザイン賞
クレヴィア品質
アフターサービス
防災総合プログラム
クレヴィアの管理
×
ムービーを観る
使い方ムービー
しまいやすく、取り出しやすい。 調理をスムーズにできる「収納」と「動線」を提案します。
キッチン用具や食器等があるべき所に収納されて、調理作業がスムーズにできるキッチン空間
コンロゾーン
コンロで使用するアイテムを収納。スパイスラックは取り外し可能。
〈火から始まる調理器具〉 フライパン、鍋、油処理の道具など
中間ゾーン
和え物にも煮物にも使う調味料をワークゾーンとしコンロゾーンの間に配置。両側から取ることができるスムーズな動線に配慮。
ワークゾーン
作業スペースで使用するアイテムを収納。ペーパーホルダーは扉を開けずに利用可能。市販の収納グッズがぴったり入るサイズに。
〈ワークスペースで使う道具〉 ラップ、キッチンペーパー、お弁当・水筒、お菓子用調理器具
さまざまなサイズの調理用具に合わせられる仕切りをご用意
〈ワークスペースで使う道具〉 タッパー、はさみ・栓抜き、バット・トレイ、土鍋・カセットコンロ
水回りゾーン
掃除用具と調理用具は分けて収納できるように配置。シンク前のデッドスペースを包丁差しに。
〈水から始まる調理用具〉 包丁、パスタ鍋、やかん
〈水回りで使う用具〉 スポンジ、洗剤、水切ネット、ふきん
視界を遮らない吊戸の高さ
必要な収納量を考慮しながら開放感を実現する設計に。
食器棚